領事館で働くためのスキル

領事館で働くためのスキル

大使館や領事館で働くためには、日系企業のサラリーマンや公務員として働くのとは、また違う能力が求められます。絶対的に必要な要素をリストアップしています。

 

1:語学力

当たり前ですが、外国人と接する仕事(というよりは、外国人のなかに飛び込む仕事)なので、その国の言語を話す能力は必須となります。

 

また、日本人として軽視してはいけないのが、日本語を操る能力。書類やビジネスメールをキチンとした日本語で作成する能力、ビジネスの現場で通用する言葉遣い(敬語)がキチンと出来る能力は必須です。

 

言葉に関しては現地語と日本語の二言語に精通していることが絶対的条件となりますが、日本人の場合、現地語に関しては、どれだけ頑張ってもネイティブにはかないません。だからこそ、日本語で差をつける必要があります。

 

ここが日本人に求められている要素といってもいいでしょう。外国語だけでなく、日本語を磨くことも忘れないようにしましょう。

 

2:柔軟性

異文化の人達と働くことになりますが、現地の商習慣や考え方に順応しなければ大使館・領事館という職場で勤務することは出来ません。(さらにいえば、接するお客さんも外国人です。)

 

最初は馴染みのないことばかりだと思いますが、そこに対応出来るだけの頭の柔らかさが求められます。

 

3:コミュニケーション能力

職場においてコミュニケーション能力が大切なことは、どこの国でも一緒ですが、日本ほど重要性を低くみている国はありません。

 

これは違う見方をすれば、日本ではコミュニケーション能力が低くても、何とか働けるということですが、外国ではそうはいきません。

 

コミュニケーション能力が低く、同僚や上司・部下との意思疎通がうまくいかないような人はダメ出しされて終わりです。

 

4:積極性

おとなしく引っ込み思案な人は、日本では時として謙虚、物静かとプラスに評価されることもありますが、日本以外の文化では、あまりそういったことはありません。どちらかといえば積極性に欠ける、やる気がないとマイナスに捉えられることのほうが多いでしょう。

 

積極的に活動していく姿勢が重要です。

 

領事館の採用面接から勝負

これらの特性をあなたが満たしているかどうかというのは、採用面接の時にチェックされます。

 

こちらから、どんどん積極的にコミュニケーションを取っていきましょう。仕事をしたいという意欲があるということ、その仕事をこなすだけの能力を持ち合わせていることをPRすることも重要です。

 

日本人の目からすると、うっとおうしく思うぐらい積極的に行くことが大切です。