当サイトへようこそ。管理人の『チビコロ』です。1973年生まれの犬好き中年オヤジです。(ハンドルネームは、現在飼っている二頭の柴犬からとっています。)
私は、2年ほど前から、ひょんなことがきっかけで、下記のようなサイトを運営しています。
一言でいえば、国際的な仕事に関する求人情報の調べ方をまとめているサイトです。なぜ、こんなことになったのかというのは、こちらのページを見て頂ければと思いますが、気がつけば、多くの人からアクセスされるサイトに育ちました。
今では、各国の大使館や海外の転職エージェントから、求人情報を掲載してほしいという依頼を受けるようにもなり、不思議な感じがしています^^
また、このサイトがきっかけで、違う業種における求人情報の探し方についても、相談を受けるようになり、こんなサイトも運営するようになりました。
この『管理職求人ガイド』は、こうやって作っている転職サイトの新しいバージョンとなります。色々な業種・職種の求人情報の集め方をまとめていますが、狙いを一言でいえば、年収1000万を超えるハイクラス求人での転職に成功出来るのか、その方法を知るということになります。
これは、やはり、ハイクラス求人の探し方について、相談を受けたということに加えて、かなり個人的な事情も絡んでいます。
管理人の妻は、外資の投資銀行に勤めているのですが、40代に入って将来のキャリアパスについて、真剣に考えるようになっています。外資金融の実情をご存じの方ならピンとくると思いますが、45歳を超えたら、上級役員クラスになっていないと、肩叩きの対象です。(文字通り、ポンと肩を叩かれて、『来月で終了ね』と言われて、会社を去った同僚が何人もいるそうです。)
では、単純に転職すればいいのかといえば、そうもいかず・・・
彼女は、それなりの給料をもらっている(ハイクラスと呼べる部類に入っています)ので、収入レベルを落とさずに転職するには、どうすればいいのかというのが悩みの種です。
そこで、私がたまたま、何の因果なのか、転職業界とそれなりに接点を持つようになったため、ハイクラス求人のことについても調べてみることになりました。
妻の収入が減ったら、その分のしわ寄せが私に来るので、実は必死です(;^_^
そして、なぜか、私の親戚の一人も、同じような悩みを抱えていることがわかり、彼のためという目的も追加されました。
妻は外資金融の経理財務系、親戚は日系メーカーの販促系(マーケティング・営業企画・商品企画といった分野を渡り歩いてきています)なので、どうしても、このあたりに絡む求人情報が中心となってきますが、ハイクラスというくくりで考えられるものは、全て網羅しようと思っています。
素人が集めている情報ですが、転職会社の社員から直接聞いたことも含まれているので、それなりに役立つものもあるかと思いますので、ぜひ参考にしてください。