日本人がニュージーランドへ転職するのはかなり難しい

日本人がニュージーランドへ転職するのはかなり難しい

 

このページでは、ニュージーランドで働きたいという目的を持つ人を対象に、仕事の探し方をまとめていますが、最初に厳しい現実をお伝えすると、そもそも、ニュージーランドへ転職するというのは、かなり難しいです。

 

ワーホリでバイトするというのであればともかく、日本人がニュージーランドで正社員(無期雇用)の仕事に就くというのは、相当にハードルが高いです。

 

ニュージーランドは就労ビザの発行に厳しい国なので、企業からすると、外国人を雇うハードルは高く、自国の人間と比較して、よほど優秀な人材でないと、採用するという判断にはなりません。

 

会社からすれば、実力が同じ程度であれば、ニュージーランド人を雇ったほうが楽です。プロ野球の助っ人と一緒で、外国人というのは、より高いレベルで活躍するのが当たり前という感覚です。

 

ちなみに、『日本語を話せること』を採用条件とする求人もチラホラありますが、日本語ができるだけではダメで、語学に関しては、英語もネイティブレベルが要求されます。

 

かつ、その業務に精通していて、入社したその日からでも戦力なるぐらいの実力も求められるので、実務経験が豊富な人でないと、転職することはできないでしょう。

 

  • 日本で働いていた(いる)時に、実力を評価されて、会社に辞めると言ったら引き留められた
  • 転職活動を始めたら、複数の会社からウチに来てほしいと言われた

 

イメージとしては、こんな人でないと、ニュージーランドで就職・転職するというのは難しいです。

 

だからといって、最初から諦める必要はありません。『難しい』のは事実ですが、『不可能』ではないので、本気でニュージーランドで働きたいのであれば、可能性を模索すべきです。

 

そのための具体的な方法としては、3つあります。

 

ニュージーランドへの転職を目指す人が、仕事を探すための3つの方法

1:現地の求人サイトをチェックする

最も簡単なのは、ニュージーランドの求人情報サイトをチェックすることです。掲載数が多いメジャーなサイトとしては、SEEKとIndeedの2つがあります。

 

ニュージーランドで有名な求人情報サイト

 

SEEKは、オーストラリアの企業が運営している求人情報サイトですが、設立当初からニュージーランドでも、サイトを運営しており、20年以上の実績を誇る、最も信頼性の高い求人サイトです。

 

Indeedは、日本でもCMが流れているので、一度は目にしたことがあるかと思いますが、世界的に展開している転職サイトであり、もちろん、ニュージーランドにもあります。

 

どちらのサイトにおいても、日本語を話せる人材を募集する求人が掲載されています。『japanese』と入力すれば出てくるので、興味がある人はチェックしてみてください。

 

なお、最近の傾向としては、IT系のエンジニアや、カスタマーサポートの管理業務を勤められるような人材を募集する求人が多いです。

 

後者は、富裕層向けのサービスを展開する旅行代理店や金融機関、レジャークラブなどからの求人となるので、高級ブランドや一流ホテル、エアラインでの勤務経験があれば、日本からでも、案外、簡単に転職できます。

 

2:現地の転職エージェントに登録して、仕事を紹介してもらう

2つめの方法は、現地の転職エージェントから、仕事を紹介してもらうことです。日本でもそうなのですが、転職エージェントが扱っている求人というのは、情報サイトには掲載されていないものが多く、好条件の仕事ほど、その傾向があります。

 

そのため、エージェントに登録して、自分が希望する条件で雇ってくれる会社があるかどうか、聞いてみたほうがいいです。

 

大小、様々なエージェントが存在しますが、日本人の転職をサポートするとなると、大手でないと難しいので、まずは、下記の2社を当たってみるのがオススメです。

 

ニュージーランドの大手転職エージェント

 

あとは、ネットで検索すれば、色々と出てくるので、ご自身でも探してみてください。なお、ニュージーランドでは、転職エージェントは『Recruitment agency』と言うのが一般的なので、『Recruitment agency New Zealand』といった言葉で、検索するのがオススメです。

 

なお、エージェントは、ニュージーランドに事業拠点を置く日系企業からの求人も扱っていますが、現地採用だと、かなり待遇が悪くなるので、注意してください。

 

(日系企業で働くのであれば、日本で採用されるというのが、ベストのパターンです。)

 

3:日本の転職エージェントに登録して、日系企業の駐在員案件を紹介してもらう

個人的には、最も可能性が高いのではと思うのが、日本の転職エージェントに登録して、日本国内において、求人を出している企業を紹介してもらうということです。

 

日本で採用してもらったうえで、ニュージーランドに行くという形になるので、いわゆる駐在員ということになりますが、日本人がニュージーランドで働くには、この形が最も現実的です。

 

駐在員であれば、給与は日本国内の水準が担保されるほか、赴任手当が上乗せされますし、現地の生活費についても、会社がカバーしてくれます。

 

一昔前のように、社宅を用意して、駐在員に無料で提供、食費や光熱費に加えて、子どもの教育費もカバーしてくれるといった、豪勢な会社は少なくなりましたが、それでも、かなりの部分を負担してくれます。

 

現地採用だと、これらは全て自己負担となってしまうので、実質的な年収差は、年間で数百万円になります。

 

圧倒的に待遇が上ですが、それでいて、今の日本人は内向き志向で、海外で働くのを敬遠するため、どこの企業でも駐在員候補を獲得するのに苦労しており、ニュージーランド駐在OKというのは有利に働きます。

 

仮に、経験・スキルが、駐在員として赴任するには不足していると判断された時にも、1~2年、日本で働くことを受け入れれば、国内で経験を積んだ後に、ニュージーランドに赴任するという前提で採用される可能性があります。

 

少し、遠回りになりますが、見方を考えれば、会社から給料をもらいながら、必要なスキルを習得できるということなので、ラッキーです。

 

現地の会社で働きたいという人にも、駐在員というステップは有効

日本の会社で働くのが嫌で、ニュージーランドへ転職したいと考えている人にも、駐在員というのは、そのためのステップとしてオススメです。

 

もちろん、ニュージーランドの会社からスンナリ採用されたとなれば、何も言うことはありませんが、冒頭でも触れたように、日本人がいきなり転職するというのは、かなりハードルが高いことです。

 

転職活動をしてみたけど、ダメだったというケースは、残念ながら多いのですが、そんな人でも、日本国内で駐在員候補として採用されるという可能性は十分あります。

 

そして、実際にニュージーランドに赴任して働いて、数年もすれば、だいぶ現地のことに慣れてきますし、取引先など、現地企業とのコネクションもできるので、そうなると、ニュージーランドの会社からも、即戦力と認められるようになります。

 

そうなれば、現地での転職も思いのままです。駐在員を経て、地元の企業に転職するというのは、珍しくないパターンであり、実際、現地で活躍している日本人には、駐在員出身者が非常に多いです。

 

ちなみに、ニュージーランドの企業だと、微妙なところがあるのですが、シンガポール、香港、中国、インドネシア、マレーシアなど、アジア資本の会社だと、日系企業とは比べものにならない高給与だったりするので、キャリアアップという意味では、日本国内で働くよりも、夢があります。

 

補足

アジア資本の会社は、ニュージーランドにも多いので、転職のチャンスは豊富です。

 

ニュージーランド駐在という条件の求人を扱っている転職エージェント

あくまでも、ニュージーランドで仕事を探すのか、それとも国内で、転職先を見つけるのか

 

これは、どちらが正しいと断言できる問題ではありません。管理人の意見としては、損得勘定で考えると、日本で探したほうがいいと思うのですが、働き方というのは、損得だけで決められることでもないので、損になるかもしれないけど、現地で探すということであれば、それも正しいです。

 

ただ、選択肢が多いに越したことはないので、今回、ご紹介した3つの方法、全てを試してみるというのもアリかなと思います。

 

なお、日本でニュージーランド駐在という求人を探す場合、どのエージェントでも良いというわけではありません。海外勤務の求人というのは、そうは言っても特殊なので、一部のエージェントしか扱っていないからです。

 

下記のサイトに、ニュージーランド駐在という前提で、人材を募集している企業の求人を扱っているエージェントを6社リストアップしているので、詳細は、こちらを見て頂きたいのですが、このなかでも、ビズリーチ、リクルートエージェント、JACリクルートメントの3社はオススメです。

 

 

この3社に相談すれば、間違いなく、求人が見つかるので、一度、連絡を取ってみてください。

 

※JACに関する補足

  • JACは海外移住、海外転職を支援するサービスではありません。海外勤務、海外駐在などの求人を紹介してもらえます。
  • 年収600万円~2,000万円の方にオススメのサービスです。